|バンコク旅編(5)|バンコク旧市街エリアでトムヤムクンとマンゴーーー!


前回はBTSのAri駅周辺のHOTな
シーフードBBQのお店とタイでしか味わえない
アイスクリームのお店を紹介しました!




今回紹介したいのはこの4つ!
ーーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー - -- ----- - - 

       |バンコク DAY3|


1.世界中のありとあらゆる香りを厳選
  タイ王室御用達のアロマブランド

  『Karmakamet』


2.カオス、混沌、だけど面白い
  バンコク最大の問屋街

  『サンペーン市場』(※要覚悟。笑)


3.タイ料理と言えばこれ!タイ料理の顔
  トムヤムクンの人気店

  『ラーンクンジム』


4.Mango Tangoにも負けず劣らず
  マンゴーのスイパラ

  『Make Me Mango』


ーーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー - -- ----- - - 




今日は一応
ローカルなエリアをぶらぶらしようかと
思って宮殿の南のエリアを訪れましたが

途中本気で

死ぬ!

と思うぐらいもみくちゃになりなりまして。涙
まあそれはまた後ほど...www




とりあえず、

暑い。笑


ということで、
まずはBTSの黄緑色のラインでSiam駅に向かい
ZENという百貨店まで歩いていきます。



入り口からすぐのところにオールブラックの
かっこよい外観のお店が見えてきます。
ここが、タイ王室も御用達だという
アロマブランド、

|Karmakamet|

です!!





お店はどことなくセクシーなエスニックの香り。
ヨーロッパのあのエレガントな香りとは
また違う妖艶な香り?
なんていうのあのスパイスの感じ?www








すごいのはキャンドルのフレーバーの
種類がものすごくたくさんあること!

トマト&バジルとか、革、ファー、

シダ植物、セロリ…

なかなか珍しいフレーバーもあって面白い!










その他にもボディケア用品やアロマオイル
などなど香りに関するありとあらゆるものが
取り揃えられています。


私がゲットした物はというと、

このいい香りのするしおり!






それから、

ピローミストです!

寝る前に枕にプッシュするあれですww
エキゾチックな香りもいいなと二種類ゲット。



それからアロマオイルも!

パッケージのこの山?のイラストが可愛い。

これで夜寝る前のひと時がもっと
幸せな時間になりそうwww




この後恒例の外国の本屋さんに行ってみよう!を
バンコクでもやってきましたがその話はまた後日。


ひとまずおなかがすいたので
お昼ごはんを探しに?笑
バックパッカーの聖地と屋ばれている

カオサン通りに向かいました!


ここにはBTSもMRTも伸びていないので
Uberにのって向かいます!


はい、カオサン!!!笑

人多ッッ!!

ほぼ欧米のにいちゃんねえちゃん!

んー、マーケットはこう、
確かに売ってるものはサソリの姿焼きとか、
タイの料理とか道端マッサージとか
独特のもあるけど
なんか台湾でもう行き飽きてるからさらっと
流し見になってしまいましたwww


みんなでわいわい友達と行くなら
カオサンきっともっと楽しいだろうな
食べ歩きもできるだろうし!ま、次だなww



カオスなカオサン通りを抜けて、
今回どうしても食べてみたかったローカルな

でも大人気なトムヤンクンの店に行きました。



カオサンから少し離れただけでだいぶ
ローカル感の濃くなっている通りにポツンと
見えてきました。 

googleのストリートビュー見なきゃ
気付けなかったかも看板も出てないしww
でも人気になって探してくる人が増えたから
google Map上には名前が表示されますww
(お店の人が決めた名前なのかは不明ですww)

お店の名前は一応

『ラーンクンジム』

となっていますwww


店の外観はこんな感じ。
路面店ですね。
滲み出るローカル感が心地よい。
メニューは言ったら多分
出してくれると思うけど今回は
トムヤムクン狙いだったのでおっちゃんに伝えて
席に着きました。






5秒で出てきたファストトムヤムクン!笑

食欲を刺激するこの香りがあああ!!!







具材は筍と、エリンギ?かな?

ハーブはコブミカンの葉とレモングラス!







見てください、いや、写真だと
この大きさが伝わりにくいかな?

めっちゃ大きいのこのえび!

これが何匹もゴロゴロ入ってる!

コクがすごい!

エビの味噌?が

スープに溶け出していて酸味と辛みを

マイルドにしてくれている!泣






でもすんごい辛いよ。

それは間違いないww
量もラーメンのどんぶり一杯分くらい
ででん!と出てくるから一人で食べきるのは
すこしきついかもww
満腹で満足。笑


お腹も膨れたし意気揚々と歩いて
サンペーン市場に向かうんですけど、





途中、中華街を超えないといけなくて、

そこが旧正月でものすごいごった返し様 涙

全然進まないし暑いし蒸すし 泣









やっとの思いで人波を超えて
サンペーン市場に到着したはいいものの

もっとすごい人口密度!!(絶望感






結局マーケットのなかではステッカーも
見つからず帰り道に近くの商店街入ったら
タイ語のステッカー売ってました。笑

サンペーン市場、まじて気合入れたほいがいいw
ちなみに歩いてる時、日本の観光客とは
1人もすれ違いませんでしたwwwww






体力根こそぎ持ってかれたので、
休憩したくて
行ってまいりました、

|Make Me Mango|

え、ここ?というような行き止まりの通路の奥に
お店がありました。
行き止まりだからなんか不安でしたが
可愛い感じ!












ここは繁華街のバンコクで一番有名な

Mango Tango

のように並んでいなくて
スムーズに入れた!
先に注文して休憩。





メニューは色々ありました!
アイスのとか、ワンプレートのとか。













来ました!
私の大好物、もち米とマンゴーのデザート、

カオニャオ・マムアン

です!!!!


え、かわゆ!!!
もち米がピンクいしハートだしかわいっ!
ほんのりしょっぱくてマンゴーの甘さが
より引き立ちますうまあああああい!!泣

思い返せば12年前?
アメリカからホームステイ先の家族と東南アジアを
訪れた時に、このデザート食べて衝撃だったな…
12年たっても変わらぬおいしさ。





そんなこんなで、もう外真っ暗。
今夜はマッサージを予約しているので
ホテル付近までダッシュで戻りたいと思います!
あーーバンコク明日ラストいちにちだあああああ。
帰りたく、
無い!!!!笑


バンコクからは、以上です!!笑







0コメント

  • 1000 / 1000