|台湾の派手婚|台灣的婚禮很豪華??






前回はエンゲージパーティということで
食べに食べて帰ってきたなという感じでした。





今回はラスト本番、
結婚式ということで、また南投まで
車を走らせ行ってきました!!







入り口はこんな感じにデコレーション。
一歩中に入ると.........










デカイ。

明らかにこの前のエンゲージパーティ会場の
二倍三倍はあるなにこれwwww

500人参加者いるんだってwww

インディーズのメロコアバンドの
ライブハウスくらい人収容できるやんw








半野外でブライドメイドもブルームメイド?も
死にかけてたけど、
このスタイルはアメリカンな感じ。
みんなで衣裳合わせてかわいい。


参加者多すぎて全然集まらず
30分くらい開演伸びましたが、笑






始まると名前が何回か呼ばれて
ゲームに(強制)参加できたり、
色々なイベントがあったりと、
日本に比べてしっとりとした雰囲気というより
エンターテイメント色が強めでしたww









私たちは相変わらず食べて飲んで
騒いでただけですが、
やっぱり台湾のみんなはにぎやかなのが
好きなんだなーという感じの
ハッピーな結婚式でした!





結婚式終わってそのまま帰るわけもなく
途中の台中で高速を降りて、

懐かしの逢甲夜市

行ってきました!!!
6年前、台中の東海大学に留学してた時
みんなでよく遊びに行った思い出の夜市。










台湾だと士林夜市は1番名が知れてる
有名な夜市だとは思うけど、
夜市ごとに出てるお店も違うし、
士林は目つぶってもなにがどこにあるか
もうわかるから、久々に違う夜市これて
楽しかった!
なんか台北にはないおやつもたくさんあって。






まず入り口入って目に入ったのがこれ。
なんとアールグレイ菌で発酵させた

大好物のフライド臭豆腐!!









普通の臭豆腐も香ばしくて大好きだけど
これはほんのり紅茶の香りも鼻に抜けて
ステキなフレーバーがじゅわっと口に
広がる夢のようなおやつでした(泣







ぼーっとしてると次から次えと
夜食が運ばれてきますwwww
たい焼きかなこれは?笑
なんかピーナッツバターとあんこ入ってたw






これは

コーンポタージュケーキ

こんなにはっきりと個を主張するなんてww
完全にコーンポタージュとケーキが
お互いの良さを相殺してる感。笑







えびで乾杯!!!











ブラブラ歩いてたらこんなお店発見!
というか、

YON FES

この文字どんなに小さくても目に入ったww
フェスによく出店してる日本のラーメン屋
まさか夜市にお店出してたとはw







美味しいとみんな大絶賛の

ジャパニーズラーメンでした!







その後も食べに食べ、






最後の最後はポテト爆弾と言う名の

カロリーテロリストで締め!笑



結婚式のご馳走あんなにたらふく
食べた後でまだこんなに食べれる
台湾の人々がなぜ揃いも揃って細いのか、
烏龍茶効果なのか、それとも漢方なのか、
その謎を解き明かすまでは
日本に帰れそうにないですwwww




0コメント

  • 1000 / 1000