納涼しよう〜台北でオススメのかき氷🍧店5選〜|WANDERLUST TAIWAN CLUB
あぁぁあぁあぁあああああ
ずぅぅぅぅぅぅううううう
いいいぃぃぃいいぃぃいいぃ💢
ここ最近ナチュラルに
気温35度越えしてくる
亜熱帯、台北です‼️汗
この前中山区で古着巡りをした時の
スカートが着たくて蜃気楼の街に
かき氷食べに出かけましたっ!!◟̊◞̊
ということで、
今日はこんなうだるような台北でも
一口食べればクールダウンできるような
かき氷🍧のオススメのお店を紹介します‼️
ー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。
〜🍧オススメかき氷店🍧〜
1. 昔ながらのかき氷やさん 【冰讚】
2. お花のシロップ🌼!【好丘,】
3. 台湾ながらのフレーバー【富錦樹冰店】
4. カラフルふわふわおもち【來特冰淇淋】
5. 昭和感?レトロな雰囲気🍍【小時候冰菓店】
ー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。ーー✴︎”。
1. 昔ながらのかき氷やさん【冰讚】
まずは、ベタに‼️
台湾といえばとりあえず
マンゴーかき氷‼️
ということでまずは、
ローカルの方も観光の方も
こぞって足を運ぶお店
🍧冰讚🍧(ビンザン)
を紹介します☃️
台北MRTの本線、赤色の淡水線沿いにある
雙連で降りて徒歩5分くらいのところにある
かなりローカルな出で立ちのお店☃️
中はこんな感じ◟̊◞̊
お金を先に払う感じでして
メニューを見てみるとフルーツ系から
お豆さん系までたくさん!!🍉🍌🍒
氷がミルクなもの🥛🐄
氷が普通の氷のもの☃️
2種類があって選べるシステム‼️
でも、とりあえずですね、
ここではいつもマンゴーかき氷なのです🍧
シンプルです!素朴です!
ちょうど今が旬の愛文マンゴーに
少しだけ練乳がかかってておいしい♡
ついでに、
マンゴージュースも!🍹
店内もレトロな感じで可愛い♡
エレンくんと半分ずつして食べました!
これは女子だと1人はキツイかとwwww
是非みんなでわいわい行って欲しい所です!
2. お花のシロップかき氷【好丘,】
@goodchos_tw
台北のランドマーク、
台北101の近くに
四四南村っていう昔の建物が
リノベーションされたエリアがあるのですが
その一角に、ベーグルで有名なカフェ
【好丘,good cho's】
がありーますっ‼️◟̊◞̊
ここのベーグルは本当にもちもちで
種類も沢山あって、
滷味
という台湾の昔ながらの煮物?など
食事もできるカフェです( ¨̮ )
で、
夏の時期にはかき氷🍧が出るのです‼️
今回私が食べたのは
桂花釀火龍果冰🍧
です◟̆◞̆♡
火龍果はドラゴンフルーツのことで、
さっぱりしたポカリスエットの味がする、
と私はいつも言っておりますwwww
桂花はキンモクセイのこと!
台湾はキンモクセイのシロップを
冷たい白玉団子にかけて食べたり、
乾燥したものをお茶に混ぜたりして
結構みんなに愛されております♡
か.......
かかか....かわゆい♡
ドラゴンフルーツ、
赤と白がある♡
一緒についてくるクッキーと
マドレーヌも美味しい◟̆◞̆♡
キンモクセイのあの懐かしい香りが
ふわっとしてきて、
ドラゴンフルーツのさっぱり感も
蒟蒻ゼリーのぷるぷる感もたまりませんね!
なかなか日本では味わえない
台湾独特のフレーバーだなとおもいます!
台北のど真ん中にお店があって
アクセスも便利なので
夏の台北観光に疲れた時は是非( ¨̮ )
3. 台湾ならではのフレーバー【富錦樹冰店】
前回、台北でオススメのエリアを
紹介した時にもランキング入りしていた
私のお気に入りの場所、
🌲富錦街🌲
に、夏の間だけオープンするかき氷やさん
それがこの、
🍧富錦樹冰店🍧
です☃️
かき氷という概念、
いや、
かき氷やさんという概念を
覆されるこの.....
シャレ乙感(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
え、バーなの?カフェなの?
って感じのかき氷屋さん‼️
めっちゃ鹿🦌みとるし、
インテリアやら内装やらが
さすがfujin tree groupが手がけた
かき氷屋さんというだけあってもう
オシャレすぎる♡
フレーバーはというと、
これがまた他のお店では見ないような
変わったフレーバーが楽しめます◟̊◞̊
🍧甘梅芭樂
甘酸っぱい青梅とグァバの果肉ソース
たっぷりのかき氷
🍧福吉茶
日本のほうじ茶フレーバー
苦味のある大人のかき氷
🍧檸檬鳳梨
暑さを吹き飛ばすような
新鮮パイナップルとフレッシュレモンの
輪切りが乗った爽やかかき氷
🍧花生油條
ピーナッツと台湾式揚げパン?
が組み合わさったTHE 台湾!という
フレーバーのかき氷
🍧黑糖薑汁蕃茄
黒糖とジンジャー、それにまさかの
トマト🍅が乗っかったこれまた
台湾式の不思議かき氷!
とまぁこんな感じで
どのかき氷も日本では決して味わえない
独特のものが揃っているのもこのお店の特徴。
私たちは、
この青梅とグァバのかき氷を食べて見ました!
さっぱりしたグァバの果肉ソースに
甘酸っぱい梅とちょっぴりしょっぱい
パウダーがかかっていて美味‼️
そして、
お友達がかわゆい。笑
オーソドックスなかき氷に飽きてきたら
台湾でしか味わえないフレーバーを
試すとまた新たな発見があるかも!
長くなってしまったので
その他二つは次の記事でまた
紹介しまーす◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡
0コメント