|番外編|エレンくん弾丸KYOTO旅行vol.3〜夢のホステルと朝ごはんと〜







実はすっごく京都旅行を楽しみにしていた

その理由の1つが今回のステイ先でして(・∀・)





本、漫画フェチの私にとっては、
いや、全世界の本好きの方にとっては

鼻血もの(?)のホステル、

BOOK AND BED KYOTO📓🌝

に泊まって来ました‼️‼️‼️






立地も祇園の近くにあって、河原町にも近くて
アクセスがかなり便利なのも魅力的(・∀・)
ビルの9階にございます!
スタッフの子たちがオシャレでフレンドリー‼️
上にはルールトップバーもあるよう(・∀・)









こうゆう感じで部屋の真ん中にどでかい
本棚があって、その中にドラえもんの襖的な

個室が隠されております(・∀・)‼️


絵に描いたような、

本棚の中で眠る

というドリームが叶う夢の場所wwww










コンセントもあるし、ハンガーもある、
小さいけれど貴重品を入れるロッカーもある。
さすが本を読むことを意識して
明るめのランプもあります(・∀・)
あとは、部屋同士が近いので耳栓も無料で
もらえます(・∀・)!

快適、私的にはちょうどいいサイズ。







 

こんな感じで本棚から飛び出して来ます、

人々がwwww











どこでどう写真撮っても絵になるww

こんなフォトジェニックなホステル

素敵すぎん?笑



エレンくんが手をかけてるここは

シャワー室とトイレ🚽

とても清潔です‼️

夜12時以降はドライヤーかけれませんって
言われたのに時間内に戻らないヤンキー二人組の
山本とエレン氏に、優しく秘密の倉庫で
ドライヤー使わせてくれたイケメン兄ちゃん、
イカすwwwww



本のチョイスもすっごく

胸をくすぐられる‼️

斜め上のセレクトセンス‼️






手塚治虫全集‼️

ちっさいちっさい漫画!






ゴーリーも面陳してあったよ!

さすが、ゴーリーを面陳とわ素敵だww








驚いたのは、台湾では

サブカル男女に人気な【秋刀魚】

が面陳してあったこと‼️
すこい、全世界のサブカル男女のツボを

抑えているんですね‼️





私はこの

奇界遺産

を爆読みしましたが、
半分くらい行ったことあって
自分のセンスはやはり奇妙だったのかと

再発見しましたwww

この表紙、ベトナムのテーマパーク、

スゥイティエン公園、

わざわざお母さん連れてバス乗り継いで
行ったからねwwwwww




この

乱と灰色の世界

はパラ読みでハマってしまい、
台湾戻ってから大人買いしましたしねwww





ここは洋書コーナー。

欧米のお客さんも結構いたなー。
この可愛いストライプパジャマは有料で借りれて、
気に入れば買い取れます(・∀・)  







世界一周で培った得意技、

自分とその周りの空間を

断ち切って結界を張る

という能力のおかげなのか、
周りの音とかなんも聞こえず快適に爆睡しましたw







朝は、スタッフのお兄さんに
オススメしてもらった

路地裏うさぎ🐇

にTHE 日本の朝食を食べに行きました(・∀・)





おばちゃん1人でやっているっぽく、
10時に行ったら時間かかるけどいい?って
みんな聞かれてたから
本当はもっと早めに行ったほうがいいのかも。







普通の住宅地にある民家の中で
包丁の刻むリズムと味噌汁の香りに
食欲を刺激されて待つこと20分。






THE (アニメに出てくる) 日本の朝食。笑

朝から焼き魚を食べる家庭は果たして
あるのでしょうかこのご時世。笑
あるのならそれはそれで素敵だけども。






焼き魚がすんごく美味しかった!
こうゆう焼き魚って台湾にはあまりない気が。
いいよね、焼き魚。

西京焼きとか、サバの味噌煮とか。







帰り際、
私たちも行った岡崎神社のうさちゃんが居たw




さて、朝ごはんをガッツリ食べたあと、
また京都の街を探索出かけたわけですが、
内容が盛りだくさん過ぎて一体いつになったら
京都編が終わるかわかりませんwww




少し長くなっております京都編、
もう少しお付き合い下さいwwww

でわ、

再見‼️









0コメント

  • 1000 / 1000