|番外編|エレンくん山本家とおでかけin郡上








エレンくん、日本3日目🇯🇵

さて、今日は前々から計画していた 

エレンくんのお出かけfeat.山本家

の日です(・∀・)笑







車で2時間ほど🚗
水が綺麗な岐阜県の郡上にやってきました( ¨̮ )
郡上は湧き水が有名で、街のいたるところに
天然の湧き水がゴーゴー流れています!
ランチまでの間、街中をプラプラしました!









まず、街並みが素敵。

こうなんか、いい意味で時が止まったかのような。
町中石畳で、コポコポと水の流れる音が
そこらじゅうから聞こえて心地いい。

哀愁。

その一言に尽きますねwwww









そしてレトロ!











レトロな街並みに思わず太極拳のポーズww
今日お気に入りのチャイナシャツ着てるからついw
こんなことにノリノリで付き合ってくれる
エレンくんが好きですが、







手とか繋いでくれちゃってる山本マザーファザーも
結構素敵だなと思ったりなんかしたりして。笑








なんやかんやしてお昼の予約時間がきました!
今回はお母さんが少し前にテレビで観て

予約した【心屋郡八】に行きました( ¨̮ )

山本母はミーハーの鑑ですwww

メニューがイタリアンフレンチ懐石か
和食懐石か月ごとに変わるそうで、
今回はイタリアンフレンチ懐石でした( ¨̮ )





お通しが可愛い!

桜餅のお餅の部分が使われた
お茶漬け?みたいなものに
出汁を入れていただきます。

その後に、柚子スプレーを五回プッシュ!

面白いwwww







メインの懐石はどどん!

春菊と菊の花、それから柿を
生ハムで包んだテリーヌ。
キノコと木の芽のクリームスープ。
などなど、
台湾ではなかなかお目にかかれない懐石に
エレンくんも喜んでおりましたww

やはり、バーテンダー、

食材ひとつひとつがきになるようで、
私にシソの花や蓼(刺身についてる赤い芽のあれ)
木の芽などなどものすごく食いついてましたw
締めの秋刀魚のトマトパスタも平らげて、
お腹いっぱいでまた探索に出かけます!










まず、何回来ても飽きない素敵な水路に

エレンくんをご案内( ¨̮ )
コポコポと流れる湧き水の中で
神の遣いとされる鯉が沢山泳いでます。
郡上来るたびにここを散歩するけど
本当に神聖な感じ、ホーリー!






ずっとここに居たくなるような
穏やかな気持ちになれる水路です( ¨̮ )










鯉の真似だってwwwww
可愛すぎてwwwww













この水路出口でエレンくんが撮ってくれた
写真が少し盛れめだったので載せておきましょうw













さてさて、
この綺麗な湧き水、
山本家はここに来るたびに飲みに行きます( ¨̮ )
地元の人たちにとっても、旅行で来る人も
この湧き水を汲んで持ち帰るそうです。

湧き水のエリアには社が設けられ、
ここで手を清めたり、飲み水として汲んだり。
ひとまず体も心も浄化されたところで
もう一つの有名な場所へ!












美味しそうな毛ガニ。








とれたてのお米!










これ実は全部、

食品サンプルなんです( ¨̮ )

なぜか郡上は食品サンプルが有名ww
水が綺麗だから?いや、何故でしょうか?笑

大分前から、部屋にインテリアとして
メロンクリームソーダの食品サンプルを
置きたいと思い続けている山本ですが、
結構根が張るので実行に移せてないですww
クリームソーダ一杯で5,000円程。
どうせならチェリーが乗ったやつで、
あのパフェみたいなカップに入ったのがいいな。









何気にテンション上がってたのはこの人ww
何回目ってくらい来てるのにねww







その後は、郡上にしかない日本酒を
試飲してお買い上げしてほくほくの
父と母とエレンくんww









ほろ酔いで街を歩いて、
山頂の方にある郡上城にも行って来ました!


入り口の望遠鏡?みたいなのに
お金入れて覗く人初めて見たww
すごい、おおぉーーー!って言ってて萌えw











山頂にはコスモスも綺麗に咲いてました( ¨̮ )












一応お城ともパシャり。
(あまり詳しい歴史などはわからずw)









美味しいお蕎麦を食べて帰りました( ¨̮ )
エレンくんが何を見ても何を食べても
本当に素直に喜んでくれてすごく楽しい
小旅行でした!




お父さんも、お酒に詳しくて、
興味津々のエレンくんを気に入ってくれたよう。





来月にまたらお父さんとお母さんが
台北に来るので、その時は
エレンくんの働くバーclosetに行く約束を
しましたー!







本当に幸せな1日だった。
大好きな人達と秋の香り漂う郡上にこれて
本当に忘れられない1日になりました( ¨̮ )






では、

次回はエレンくん、京都に行く!

です!
お楽しみに?笑





























0コメント

  • 1000 / 1000