こうして私の人生は動いた。|WANDERLUST TAIWAN CLUB



人生はきっと自分が思うよりも

偶然とハプニングに溢れている。

そう私は断言できます、ほんとに。


私の人生なんていつだって
偶然の出会いから全ては始まってるから。

photo@ZGQ ice cream Taipei






私は今、
台湾の首都、台北に住んでもうかれこれ
一年になるわけで、


そのきっかけがまたとんでもなく
偶然と奇遇と縁にまみれていました。











名古屋で高校英語教員にバタバタする毎日の中、


大学時代に留学していた台湾が懐かしくなり、
そうだ、年越しを台湾でしよう!と
友達と台湾旅行に行くことに。
全てはここから始まりました。





友達と2人、台湾に来て遊び倒して
お母さんに頼まれたお土産を買いに
とあるショップを訪れた時、



スタッフさんと少しお喋りをして
買うものゲットできて店を出た後、
後ろから何故かスタッフのお姉さんが
小走りで追いかけて来て








京都で展覧会をするのですが、
お手伝いしてもらえませんか?

と。笑






京都は大学時代、4年間住んでいて
思い入れもあるし、なにより新しい経験に
なんだか興味が湧いて、土日ならばと
お手伝いを約束し、連絡先を交換してその場は
終わりました。









いや、まさかね、まさか
トントン拍子に話が進んで本当に京都の展覧会に
呼ばれたわけです。

そこで私は始めて商品に込められた想いや、
会社の理念に触れて、
なによりオーナー夫妻の人柄に魅せられて、
なんだかこの会社ステキだなと
思い始めたわけです。



photo@余花庵







イベントは2日間だけしかお手伝い出来ず、
それでもふんわり、なんかいいなぁ、
台湾でも働いてみたいなという気持ちが膨らみ、






ちょうどその頃、
オーナーや他のスタッフから


台北で副店長として一緒に働いてみない?


と声をかけてもらったという次第です。
うそん。笑
人生こんなにあっという間に転機とか
訪れちゃう系?笑
とその当時パニックだったのは覚えておりますw





話をもらってから1週間だけ悩み
でも今行かなきゃ後悔する!!と仕事を辞め、
すぐに台北に移住する決心をしました。
一瞬、一瞬だけ悩みました。笑






その悩んでる一瞬の間、
台湾で仕事をするとなると起きるであろう
リスクや、妥協や、もろもろ負の面も
なかなかじっくり考えたので、その辺りは
次回お話ししたいと思います‼︎







海外で働くのが遠い夢なんてことは

全くないです。




チャンスは本当にそれはもう唐突に、
思わぬ場所に転がっているものです。


私のブログを読んで、
誰かの背中を押せたらいいなと思って、
今日からブログを更新したいと思います。



WANDERLUST TAIWAN CLUB

DON'T GROW UP, IT'S A TRAP!!

0コメント

  • 1000 / 1000